レベルアップ演習 2016年 04 月号 [雑誌]: 高校への数学 増刊 mobiダウンロード
レベルアップ演習 2016年 04 月号 [雑誌]: 高校への数学 増刊
4.1 5つ星のうち(1人の読者)
レベルアップ演習 2016年 04 月号 [雑誌]: 高校への数学 増刊 mobiダウンロード - 内容紹介 確実な実力アップを援護します!■公立・中堅私立高校を目指す人のために■難関高校を目指す人の足固めのために ●本書のねらい公立高校や中堅の私立高校を目指す人の入試対策に、また、難関私立高校を目指す人の足固めのために、必要かつ十分な問題を入試問題から選び抜き、分かりやすく、 ていねいな解説をつけました。教科書レベルからの実力アップを目指す人には、絶好の演習書です。●本書の構成中学数学の全体を10の章に分けて構成しました。各章は、 ○ウォーミングアップ用の“Step1” ○レベルアップを図るStep2” ○実力完成を試す“Challenge&Check”の3つのパーツからなっています。解答・解説編には、定理・公式や重要手法をわかりやすく明示してあります。INDEX第1部 数式編§1 式の計算(1)―因数分解までの計算 §2 式の計算(2)―平方根&2次方程式§3 整数§4 文章題§5 場合の数・確率第2部 図形編§6 相似&線分比・面積比§7 三平方の定理§8 円§9 立体§10 整数・座標 因数分解のdrill 作図のdrill 円と角度のdrill 動く図形のdrill
レベルアップ演習 2016年 04 月号 [雑誌]: 高校への数学 増刊の詳細
本のタイトル : レベルアップ演習 2016年 04 月号 [雑誌]: 高校への数学 増刊
発売日 : 2016/3/15
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 25.26 (現在のサーバー速度は23.61 Mbpsです
以下は レベルアップ演習 2016年 04 月号 [雑誌]: 高校への数学 増刊 の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
まず本書の長所を ①掲載されている問題 ②解説 に分けて述べます。①掲載されている問題についてそのほとんどが2010年度以降の最新の入試問題。高校入試のトレンドを実感する上でも最適、出題年度がちゃんと載っているのもありがたい。②解説について簡潔で、注釈や別枠にまとめた公式、別解などが豊富次に短所を①掲載されている問題 ②解説 ③装丁、レイアウト、章構成について述べます。①掲載されている問題についてあくまで教科書レベル、公立中学の定期試験レベルはクリア出来ている前提での「基礎レベル」です。数学が苦手な普通の中学生だと、初っぱなからブレーキ食らいます(笑)②解説についてシンプルだが、とても親切で易しい解説ではないです。他出版社の「わかりやすい」「はじめからていねいに」シリーズの様な解説を期待していると面食らいます(・・;)③レイアウト、章構成率直に言わせていただくと………、ダサい(笑)ハードカバーで分厚く、小さい文字がびっしり埋まっている、格式高いロングセラー(例えば旺文社のロイヤル英文法)のような装丁ではなく、ペーパーバックの雑誌なんです…。内容自体は、他の出版社のようなポップな取っつき易さが無く、正統派で無骨(が、個人的には好み)なのに、下手な挿し絵がチラホラあったり…。また、本書の解答解説は別冊でも巻末掲載でははないです。紙面の都合上、解説がかなり前のページにワープしている箇所もあったりしてます(笑)章構成は教科書に掲載されている順番ではありません。また例えば、数式編と図形編との2部構成の数式編の中に整数問題の章があるように、教科書に掲載されている単元そのままの章構成でもありません。総合的な評価としては、内容はとてもよいが、見た目がダサく、使う人を選ぶ問題集といったところです。
0コメント