ポルトガル語 (世界の言語シリーズ11) pdfダウンロード
ポルトガル語 (世界の言語シリーズ11)
によって 平田惠津子
3.7 5つ星のうち(2人の読者)
ポルトガル語 (世界の言語シリーズ11) pdfダウンロード - 内容紹介初級から中級への橋渡しとなるテキスト.文法事項を丁寧に学びながら,意訳と直訳のバランス,発音についても自習できるように構成されている.また、ポルトガル語とブラジルを知り尽くした著者たちによって,言葉だけでなく,ブラジルの言語,地理,歴史,文化についても知識が得られるように工夫されており,実践的かつ多面的に学習できる.CD2枚付き.内容(「BOOK」データベースより)言葉だけでなく、ブラジルの地理、歴史、文化についても実践的に学べる。ポルトガル語を学んでブラジルを知ろう。商品の説明をすべて表示する
ポルトガル語 (世界の言語シリーズ11)の詳細
本のタイトル : ポルトガル語 (世界の言語シリーズ11)
作者 : 平田惠津子
ISBN-10 : 4872593359
発売日 : 2016/3/31
カテゴリ : 本
ファイル名 : ポルトガル語-世界の言語シリーズ11.pdf
ファイルサイズ : 26.49 (現在のサーバー速度は29.91 Mbpsです
以下は ポルトガル語 (世界の言語シリーズ11) の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
まず、ブラジルの各地の歴史や風土などもポルトガル語で学べます。例えば、ブラジルの5つの地域について歴史や風土がポルトガル語で学べます。これだけでも、本書は大変貴重だと思います。さらに、中級のブラジルポルトガル語を学べる書籍が大変少ないなか、この本は文法や言い回しの説明が丁寧にされてあり大変役に立ちます。「ブラジル人による生きたブラジルポルトガル語初級・中級」と合わせて、ブラジルポルトガル語を基礎から体系的に勉強し力をつけたい方におすすめです(両方勉強するのを強くおすすめします)。例えば説明では、比較の場合で原級が使われる場合の説明も具体的に、劣等比較の場合や同一のものの性質を比較する場合などいくつかあがっています。こういうのは、ポルトガル語に触れていてもなんとなくで、きちんと説明してもらうとやはりはっきりしますし、他で学んでいても良い復習になります。また、出版が比較的最近のため、新正書法に準拠してるのはもちろん、内容も古さを感じさせません。もちろん、初級の内容もしっかりしています。ぜひ、内容の更新・改訂を続け、できればより内容を増やしていただき、さらには上級向けの教科書も出してほしいとおもいます。
0コメント