数値計算の常識本無料ダウンロードpdf
数値計算の常識
によって 伊理 正夫
4.3 5つ星のうち(11人の読者)
数値計算の常識本無料ダウンロードpdf - 内容紹介 一般のテキストには書かれていない数値計算上の「落し穴」を集め、その解決法を詳しく解説した。
数値計算の常識の詳細
本のタイトル : 数値計算の常識
作者 : 伊理 正夫
ISBN-10 : 4320013433
発売日 : 1985/6/3
カテゴリ : 本
ファイル名 : 数値計算の常識.pdf
ファイルサイズ : 26.79 (現在のサーバー速度は25.24 Mbpsです
以下は 数値計算の常識 の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
特に数値積分を使ったり、自分で近似解探しアルゴリズムを組む人は読むのをお勧めします。倍精度浮動小数点演算が32bit(現在標準の半分、10進数で有効数字6桁ちょい)だった時代に書かれた本ですが、本質的な部分は当然今でも通じます。Float128になっても有効数字は(上から)30桁いかないくらい、惑星間飛行を計算するなら桁がいくらあっても足りない状態です。その中で、妥当な計算は何か、それを計算するフレームはどうすればいいか、をもっそい真面目に論じているのが本書です。ライブラリで微分や勾配の演算で解さえわかりゃいい、であればそこまで言いませんが。
0コメント